【エグゼ通信125号】業務自動化セミナー 満員御礼!

エグゼ通信(メールマガジン)
2017.12.26 125号
INDEX
- セミナー
- 業務自動化カンファレンス 満員御礼
- 連載コラム
- DB技術情報発信 第5弾
- イベント
- フットサル大会のご報告
こんにちは!エグゼ通信担当です。
今年も残りわずかとなりました。
年末といえば大掃除!ということで、当社も仕事納めの日は大掃除が恒例行事です。
日本では「1年の汚れを落として新年の神様を迎える」という慣習から
この時期の大掃除が定着したそうですが、
欧米では気候の良い春に行うのが一般的だそうですね。
私個人的には春のほうが合理的だと思う一方、
年末の寒い中で掃除するほうが、気持ちの区切りを付ける意味でも落ち着きます・・・。
さて、毎月お届けしている「エグゼ通信」も本日が年内最後の配信となります。
来年も引き続きご愛読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
業務自動化カンファレンス 満員御礼

12月6日(水)に開催されたナノオプト社主催の業務自動化カンファレンスにてサーバー構築業務の自動化について講演させていただきました。
当日は非常に多くのお客さまにご来場いただき、セミナー会場は満員となりました。セミナー会場外にあるモニターで聴講される方もおり、業務自動化に対する注目度の高さを改めて実感することができました!
ご来場いただいたお客様、誠にありがとうございました。
DB技術情報発信 第5弾

いつも「DBの技術情報発信」をお読みいただき、ありがとうございます。
前回はOracle Databaseのセキュリティ対策の一つである、Oracle Virtual Private Database(Oracle VPD)について書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回は、「RAWデバイスでのOracleアップグレードエラーの解決策」についてご紹介させていただいております。これからOracle Databaseのアップグレード対応を予定されている方はぜひ参考にしていただけますと幸いです。
フットサル大会のご報告
当日の様子は下記Facebookページにてご覧いただけます♪
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
次回は、2018年1月下旬頃 配信予定です。

テストエース 本番データがテストデータになる!
DBエース データメンテナンスをすべての人に。
SSDB監査 今日からできるデータベース監査。
クラウドワープ 既存システムをクラウドへ引越し。
サーバーコーチくん 簡単な画面操作でサーバーの構築、運用/保守を実現。
EXEX(エグゼクス)生産管理 海外でも使える。クラウドでも使える。
EXEX(エグゼクス)少額短期保険 少短保険事業のスタートアップをスピーディに。
EXEX(エグゼクス)販売管理 見込顧客の発掘から案件成約後の入金まで。
本文中に記載されている社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、システムエグゼグループ(※)の各担当者と名刺交換をさせて頂いた皆様、弊グループが開催したイベントにご参加頂いた皆様、メルマガ配信を希望された皆様を対象に、株式会社システムエグゼの責任及び管理下において配信しております。
※システムエグゼグループとは、株式会社システムエグゼとその関連会社である株式会社エグゼソリューションズ、ならびにSYSTEMEXE VIETNAM COMPANY LIMITED、SystemEXE(Thailand)Co., Ltd、SystemEXE Myanmar Company Limitedの総称です。
配信停止、メールアドレス変更
配信停止または配信先メールアドレスの変更をご希望される場合、お手数ですが、件名 (Subject) 欄は【配信停止希望】または【メールアドレス変更】とし、本文に御社名をご記入のうえ、当メールにそのまま返信してお知らせくださいますようお願い致します。
※御社名の記入がなく、配信先のメールアドレス以外からご返信された場合、配信停止等の処理を致しかねる場合がございますのでご了承ください。
お問い合わせ先・配信元
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-7-2 八重洲三井ビルディング5階
システムエグゼグループ エグゼ通信 事務局
TEL: 03-5299-5352 E-mail: mktg@system-exe.co.jp
掲載内容の無断転載を禁じます。
Copyright © SystemEXE,Inc. all rights reserved.