コラム「RPAの勘所」記事一覧ページを公開しました

RPA導入の勘所
はじめに
これまで大好評だった連載コラム「RPAの勘所」記事一覧をまとめました。
初心者の方にも分かりやすくRPAについてまとめており、具体的な活用事例や
導入メリットまで幅広く解説しております。 ぜひご覧ください。
RPAの勘所
第1回:産業革命の歴史とRPA
歴史や社会的背景などにも触れながら、RPAが今、必要とされている理由や、
RPA導入成功の秘訣などをテーマにご紹介しております。
第2回:RPAとは何か?
「RPAとは何か」という基本から製品導入の具体例、
または、RPAによって「どんな操作が自動化できるのか」をご紹介しております。
第3回:RPAの活用例
RPAで何ができるのか、またはどの様な業務効率化に繋がるのかなど
具体的な活用事例と導入効果によって得られるメリットをご紹介しております。
第4回:RPA導入の進め方
RPAの導入を一旦社内で決めても途中で頓挫してしまう・・・
その様な事を事前に防ぐ為にもRPA導入時のポイントや
一般的なフロー、失敗例などをご紹介しております。
第5回:小さく始めて大きく育てる
RPA導入を成功する秘訣として当社がおすすめする
「小さく始めて大きく育てていく」ための
具体的な導入フローやポイントをご紹介しております。
第6回:RPA製品選定のポイント
「RPAの勘所」最終回です。第6回では、RPA製品の選定方法や
導入後に気をつけるポイントなどを中心に、
製品選定前後の留意点や製品選定以外の注意点をご紹介しております。
RPA導入事例
宇宙事業からメディア事業まで、幅広く事業を展開するスカパーJSAT様が、
去年「働き方改革」の一環としてRPAを取り入れました。
システムエグゼでは、その導入から運用、保守などをトータルで支援しています。
動画では、短期間で数多くの業務をロボット化できた秘訣や、
RPAを社内に浸透させるために行った工夫なども語られています。
RPAの導入を検討中の方も、既に導入したものの課題がある、という方も必見です!ぜひご覧ください。