当社にて発生したインシデントのご報告について(最終報告)

お知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2025年6月20日にご報告いたしました当社システムに対する不正アクセスに関しまして、お取引先様ならびに関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、改めて深くお詫び申し上げます。 事案発覚以降、外部専門家の協力を得て原因調査を進めてまいりましたが、この度、調査が完了いたしましたので、その結果と再発防止に向けた取り組みについて、以下の通りご報告いたします。1.概要
2025年6月20日(金)未明、当社システムに対し、外部の第三者から不正アクセスを受けたことを確認いたしました。
当該事象の確認後、速やかに対策チームを立ち上げ、外部専門家の協力のもと侵入経路の特定、被害範囲の調査を実施いたしました。
2.調査結果について
外部専門家による調査の結果、当社のサーバに対して第三者による不正アクセスが行われ、個人情報を含む一部の社内データが漏えいしたことが判明いたしました。
なお、現時点では二次被害の報告は確認されておりません。
【漏えいした個人情報】
一部お取引先様の氏名、生年月日、性別、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)、
ログインID、パスワード
【対象となるお客様へのご連絡】
対象となるお取引先様ならびに関係者の皆様には、個別にご連絡をさせていただきました。
なお、個別連絡が難しい方々には、本公表をもって通知とさせていただきます。
3.原因
本事案は当社通信機器を悪用し、不正アクセスが行われたことが原因となります。
4.今後の対応について
当社は、このたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえたうえでシステムのセキュリティ対策および監視態勢の強化を行い、再発防止を図ってまいります。
お取引先様ならびに関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先
<取引先企業のお客様>
当社営業担当窓口へお問い合わせください
<その他・個人のお客様>
下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください