キャリア採用社員インタビュー:K・Sさん

キャリア採用社員インタビュー:K・Sさん
Q.01入社前のキャリアについて教えてください。
新卒で従業員1,000名規模のSierに就職をし、エンジニアとして2年くらい勤務しました。大学は生産管理について学んでいたので、就職して初めて開発業務を経験しました。仕事内容は、生保会社に常駐し、新契約と呼ばれる領域で紙の申込書をデータ化する際に必要なデータ取込の部分の開発を担当していました。
2社目の会社では、営業支援会社で新規開拓営業をしていました。お客様の商品やサービスを様々な手法で営業し、分析結果やレポートを提出する、というサービスを法人企業向けに営業していました。こちらの会社には1年ほど勤めました。
3社目がシステムエグゼです。
Q.02現在担当している業務内容を教えてください。
現在は、お客様先のオフィスに常駐しPLとしての管理業務がメインとなります。
案件の進捗管理、課題管理、要員確保などを担当しながら、お客様との案件および要員調整などの折衝業務も行っています。
お客様から引合いをいただいて、提案書を作成し受注に繋げることも大切な業務の一つです。
Q.03システムエグゼに転職を決めた理由を教えてください。
決め手は、手を挙げたら様々なことを担当させてもらえそうだった点です。転職活動中に複数の会社に応募していましたが、ネットの情報だけではわからないので実際に面接などで話を聞いて決めようと考えていました。システムエグゼでは一次面談で4人の方に面接をしてもらったのですが、事業内容や今後の戦略などをとても丁寧に説明していただきました。また、若手が活躍しているという話も聞くことができ、若手に任せることができるのは周りのサポート体制も整っているのだと思い、この会社でなら自分のやりたいことができると思い転職しました。
Q.04システムエグゼと同業他社の違いは何ですか?
お客様の要望に柔軟に対応できる点だと思います。大手のSierとは違い、柔軟に対応することができるので、案件化していないちょっとした悩みや相談にも対応しています。例えば、持ち帰り案件を請けた際に、お客様より新人の教育もお願いでいないかというご相談を受け関係各所に確認をして問題がなかった為、受け入れたこともあります(笑)。「お客様の立場になって考える」ということが全社的に通達されており、お客様が本当に望むことをきちんと対応していれば、それが積み重ねとなり評価頂けると考えています。
Q.05システムエグゼの雰囲気について教えてください。
私はお客様先に常駐しているので、全社的な雰囲気は何とも言えないのですが比較的風通しがいいと思いますね。 保険ソリューション本部は、部門間連携がスムーズにできていると思いますし、多少組織が変更になっても連携が取れていると思います。また、メンバー同士も言いたいことが言える雰囲気だと思います。
その雰囲気を作っている一番の要因は本部責任者がよく現場に来てくださっていることだと思います。本部責任者は取締役が兼務されているのですが、現場のことを常に気にかけてくださり、常駐していても帰属意識が高く、風通しが良い雰囲気なんだと思います。
Q.06今後の目標(部門、チーム、個人いずれでも可)について教えてください。
部門としては計画の達成が大前提ですが、その先には強い組織を作りたいと考えています。多くのメンバーはエンジニア視点が強いので、そこにビジネス視点や顧客視点を身に付けてもらい、まずはチームリーダーを目指してもらいたいです。チームリーダーの次は収支についても勉強してもらい、どんどん上を目指してもらいたいです。現状、お客様に対しての提案ができる人材が限られているので、提案できる人材をたくさん育て、強い組織を目指したいです。そして、今のお客様先で一番信頼される会社になりたいです。
Q.07システムエグゼへの転職を検討している方へメッセージをお願いします。
私もそうでしたが、面談の時には自分の思い描くキャリアプランを話してみてください。当社は、みなさんのキャリアプランを実現できる環境が整っていると思います。考えていることや思っていることを全部話していただき、一緒に実現していきましょう。入社していただいた際は、全社的に全力でサポートします。
  • 所属部署やインタビュー内容は取材当時のものです。