株式会社クラブネッツ様
事業内容:地域の店舗・生活者の活性を目的とした店舗販促事業を行う地域密着型の共通ポイントカード事業を展開。
Oracle CloudでSNSマーケティング統合基盤のセキュリティおよび拡張性を向上
プロジェクト背景/目的
- SNS販促拡張パッケージ『+Direct(プラスダイレクト)』のリニューアルに際し、
エンド・ユーザーからのアクセスのピーク時のパフォーマンスを向上するためにクラウド化 - パッケージのパートナーや導入企業およびキャンペーン・サービスを利用するSNSユーザーに
“よりセキュアな利用環境を提供すること”

性能、セキュリティ、予測可能な価格設定優れたパフォーマンスを
予測可能なコストで提供できる「Oracle Cloud Infrastructure」を採用
ポイント
- 「Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall」により
ボット攻撃などのWEBアプリケーションへの攻撃へ対応 - 「Oracle Cloud」と他社クラウド・インフラストラクチャと比較した検証で、
IOPS性能、データ転送速度で高い性能を発揮 - コンピュート、ストレージ、ロードバランサーなどの主要クラウド・サービス単体価格での優位性
10TBまでの通信料、サポート料込での価格設定が長期的なインフラコスト予測が可能
今後の展望
安価に、セキュア―に、拡張性も高く、ビジネス規模に合わせた形でインフラ規模を柔軟にコントロールしながら、急成長するSNSマーケティングの市場ニーズに応えられる環境を、オラクル社やクラブネッツ社と一緒に整えていく
株式会社LAVA International様
事業内容:『ホットヨガスタジオLAVA』を国内・海外に430店舗以上展開・運営。
他クラウドと連携したWEBサーバーとメールサーバーの構築
プロジェクト背景/目的
- 『ホットヨガスタジオLAVA』公式サイトで利用しているWEBサーバー(クラウドで運用)のランニング費用の削減
- オンプレで運用しているメールサーバーの老朽化

コストパフォーマンスに優れた「Oracle Cloud Infrastructure」を採用
ポイント
- マルチクラウドで構成されている
- 他クラウドからOracle Cloudに移行することで約80%のコストを削減
(ネットワークトラフィック10TB無料)
株式会社日本セレモニー様
事業内容:日本全国で冠婚葬祭関連のサービスを展開
Oracle Cloudを用いたデータ活用基盤の構築
プロジェクト背景/目的
- M&Aしたグループ企業各社のシステムのデータを統合したい
- 各社のデータを統合分析する業務から情報システム部門を解放したい

運用コストに優れたOracle Autonomous Data Warehouse Cloudと
一般ユーザから経営層まで幅広く利用できるOracle Analytics Cloudを採用
ポイント
- 管理や監視が自動化され、運用コストの低いAutonomous Data Warehouse Cloudにより、
グループ企業各社のデータの統合を実現 - Oracle Analytics Cloudにより、業務担当者は情報システム部門の手を借りずに
セルフサービス的に統合各社の売上データを活用することができるようになった。
また、経営層も同様にダッシュボード機能でデータ活用できるようになった。